「マジで何が面白いのかわからない」
「見る拷問かな?」
など困惑の声が広がっている模様
「見る拷問かな?」
など困惑の声が広がっている模様
3: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 08:54:51.76 ID:wk6tCfpna
ガチの日常見せられてそれが普通の反応や
19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 08:57:40.34 ID:EDHLnJXL0
彩色が濃くなった気がするけど制作変わったんか?
70: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:06:09.37 ID:5iKUBbAg0
>>19
3期はエンカレッジフィルムズになった
シンフォギア1期で作画崩壊してサテライトにバトンタッチしたスタジオ
3期はエンカレッジフィルムズになった
シンフォギア1期で作画崩壊してサテライトにバトンタッチしたスタジオ
22: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 08:58:17.99 ID:GymWy5ZIM
うるさいですね・・・のスレしか知らない奴がごちうさ見た結果wwwwwwwwwwwwww
23: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 08:58:56.07 ID:N5CG7vwU0
おもしろいとか勘違いしているな
26: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 08:59:50.28 ID:tHglZ3b80
面白いとかじゃなくてかわいい女の子の日常を見るアニメであってそういうのは別のアニメで求めてくれ
30: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:00:28.01 ID:bFPsYCIO0
面白くないぞ
現実社会で疲弊して茫然自失の状態で画面を眺めるには丁度いい内容
現実社会で疲弊して茫然自失の状態で画面を眺めるには丁度いい内容
34: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:00:48.58 ID:YMItn2V30
1話のココアちゃんマジで現実におったら痛いよね
可愛いから良いけど
可愛いから良いけど
42: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:02:05.53 ID:EDHLnJXL0
>>34
痛くない奴おったか??
痛くない奴おったか??
35: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:00:49.04 ID:2021TjaNM
何も考えず見るもんやろあれ
37: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:00:52.64
うるさいですねでヤバすぎとエッッッッだけでスレの勢いだけは凄い
39: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:01:21.10 ID:AawNBk/+0
脳死で見るアニメやぞ
45: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:02:48.82 ID:hyIZIrtCr
ワイ1期から見てる民「これ何が面白いんや…?」
48: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:03:12.30 ID:xFerteX+0
ごちうさは詰まらんぞ
可愛いから見るんや
可愛いから見るんや
53: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:04:03.27 ID:gEDuEaBo0
面白さを求めるアニメか?
57: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:04:51.41 ID:nteN3vAV0
なんで続編から見てるんや
面白さなんて求めるなら最初から見ろや
面白さなんて求めるなら最初から見ろや
65: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:42.01 ID:osxsjDr00
>>57
いうほど最初から見たら面白いか?🤔
いうほど最初から見たら面白いか?🤔
59: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:03.58 ID:+HZz+Es40
これが無理ならあっちこっちなんか見たら憤死しそう
453: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:04.99 ID:e3EZi9yPp
>>59
あれは日常アニメ民すら脱落させるから
あれは日常アニメ民すら脱落させるから
60: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:16.28 ID:EDHLnJXL0
ごちうさ1期OPでなんでキャラ紹介はシャロからなんや
61: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:27.76 ID:GL3k2HJc0
佐倉綾音「ごちうさって何が面白いのかわからない。何も起こらないけどこれで大丈夫なの?って思ってた
https://times.abema.tv/news-article/7020453
https://times.abema.tv/news-article/7020453
66: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:43.76 ID:65CCVSFC0
いやみんな楽しんでたやん
67: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:05:55.71 ID:G2FLcAln0
そら元々そういう作品やし
何で人気になったかというとキャラ以外ないぞ
何で人気になったかというとキャラ以外ないぞ
71: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:06:13.08 ID:W8fXIXrk0
タイトルのうさぎ要素ってどこにあるの?
84: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:07:37.22 ID:IZo/LBZr0
>>71
チノの頭の上に乗っかってるジジイ
チノが働かされてるカフェの名前
千夜が働かされてる茶屋の名前
あの町はそこらへんに野ウサギがいる
チノの頭の上に乗っかってるジジイ
チノが働かされてるカフェの名前
千夜が働かされてる茶屋の名前
あの町はそこらへんに野ウサギがいる
72: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:06:13.05 ID:dizuPfPQ0
こういうアニメってその時のネットの一体感(笑)込みでの楽しさだからな
78: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:07:10.00 ID:IlpwfWSca
2020年の実況スレ早さランキング
1位 半沢直樹1話
2位 半沢直樹最終回
3位 半沢直樹8話
4位 半沢直樹5話
5位 半沢直樹4話
6位 日本テレビ プロ野球開幕戦 巨人-阪神
7位 半沢直樹7話
8位 半沢直樹2話
9位 半沢直樹8話
10位 日本テレビ 金曜ロードSHOW! 名探偵コナン
11位 ご注文はうさぎですか1話
うおお
1位 半沢直樹1話
2位 半沢直樹最終回
3位 半沢直樹8話
4位 半沢直樹5話
5位 半沢直樹4話
6位 日本テレビ プロ野球開幕戦 巨人-阪神
7位 半沢直樹7話
8位 半沢直樹2話
9位 半沢直樹8話
10位 日本テレビ 金曜ロードSHOW! 名探偵コナン
11位 ご注文はうさぎですか1話
うおお
81: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:07:20.76 ID:osxsjDr00
ごちうさで一番面白いのってどのシーンや?(アニメで)
100: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:09:01.25 ID:IZo/LBZr0
>>81
一期二期劇場版見たけど特にすげえおもしれえ!ってシーンはない
ずっと同じのが続く感じ
一期二期劇場版見たけど特にすげえおもしれえ!ってシーンはない
ずっと同じのが続く感じ
85: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:07:41.34 ID:LEKclzh70
チノちゃんの声が劣化してて辛い
やっぱり酒の影響やな
やっぱり酒の影響やな
97: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:08:45.84 ID:tHglZ3b80
>>85
というか最後のTVシリーズから5年やからな そらそうなるわ
というか最後のTVシリーズから5年やからな そらそうなるわ
128: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:12:36.15 ID:whgDsqWCd
>>97
そんなに経ったんか
最近のアニメのイメージなんやけど
そんなに経ったんか
最近のアニメのイメージなんやけど
87: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:07:59.74 ID:P9F2rS4p0
日常系は日常を楽しむものやからな
その中でキャラ同士のやりとりや仲の進展とかが中心
その中でキャラ同士のやりとりや仲の進展とかが中心
90: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:08:20.02 ID:gj3qYSUrx
面白いって…
これだから素人は😅
これだから素人は😅
コメントする