ssss
1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:04:03.95 ID:0lYbMDVqa
どうなん?

2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:04:14.74 ID:mnIMiVcsa
ぞい

3: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:04:18.17 ID:6z3aRRh4d
野球見ないならなんjから出ていけゴミ

6: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:03.18 ID:m8tffQxgM
リアルのゲーム会社なんてほぼむさくるしい男しかおらんしよしんば女だらけの職場やったとしても女同士がギスギスしてて居心地悪いぞ

9: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:46.71 ID:mnIMiVcsa
>>6
興味ない仕事するより楽しそうや

7: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:12.99 ID:mnIMiVcsa
絶対楽しいやろ

10: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:51.19 ID:ipWOnGtk0
あの会社ブラック臭がすごい

11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:51.25 ID:6TlvVdE40
職種は何志望?

14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:06:34.42 ID:mnIMiVcsa
>>11
プログラマやな

12: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:52.51 ID:+0FBde3T0
お前が想像しとるゲーム会社って有名どころやろ
無理やで

15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:06:46.24 ID:mnIMiVcsa
>>12
あわよくば任天堂に入りたい

13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:06:14.74 ID:mnIMiVcsa
給料低くてもええで
やりがい搾取ってやつか

17: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:07:15.96 ID:75Nk9Ilq0
社員ほぼ全員男やぞ
女はいても受付とか雑務とか経理とか
開発は男しかおらん

20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:08:10.27 ID:mnIMiVcsa
>>17
ワイ工学部なんや
このまま行っても僻地の工場で男に囲まれるだけやろ

26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:49.22 ID:Fo9VJ8zn0
>>17
ええ
グラフィッカは女率高いで

29: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:05.32 ID:mnIMiVcsa
>>26
アニメと同じやな

21: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:08:17.44 ID:ayMz/hLy0
unityとC#で独自にゲーム開発して面接でアピールしろ
そしたら受かるやろな

24: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:02.78 ID:mnIMiVcsa
>>21
CとC++しかできん…

25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:45.29 ID:BpLSEHaJ0
あの漫画読んでそう思えるか…?

30: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:38.88 ID:jDa9yGe70
いい人が多いらしいよ

32: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:27.40 ID:1RT9BdzN0
悪いこと言わんからやめとき
精神病むで

38: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:25.60 ID:mnIMiVcsa
>>32
たまにこういう声聞くから怖い

36: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:05.36 ID:Fo9VJ8zn0
めっちゃ仲悪いで
Skypeでもケンカしてるしw
仲悪いから馴れ合わんでリテイク厳しめなのはええことかも知れんけど

37: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:11.62 ID:lz/2lW+L0
ワイの弟がゲーム専門学校に行ってゲーム作りたいとか言ってるんやが、止めさせたい